小笠原諸島ってどこ??

小笠原諸島は、東京から約1,000km南にある、30あまりの島々の総称で、島の誕生以来大陸と陸続きとなったことがない海洋島です。北から、聟島列島、父島列島、母島列島、さらに250kmほど南に火山(硫黄)列島があり、その他日本最東端の南鳥島、最南端の沖ノ鳥島などを含めた島々が、東京都小笠原村です。緯度は沖縄とほぼ同じ(父島で北緯27度)で、亜熱帯に位置します。

気候は亜熱帯海洋性気候に属し、四季温暖多湿で年間平均気温は23°C、冬季でも18°Cで、雪や霜を見ることはまったくありません。年間降水量は約1,300mmと東京よりやや少なめです。多くの島のうち、一般の人が住んでいるのは父島(約2,000 人)と母島(約450人)のみです。
小笠原には空港がなく、渡島のための交通手段は、東京・竹芝桟橋から出航する定期船「おがさわら丸」のみです。船は朝10時に出航し、約25時間30分の船旅を経て、翌日11時30分に父島・二見港に到着します。母島へは父島から「ははじま丸」で約2時間10分です。

小笠原諸島来島時の
PCR検査について
小笠原諸島への来島及びおがさわら丸への乗船の際、PCR検査が必須となっております。
乗船日5日前の13:00以降のものが有効です。詳しくは小笠原海運HPをご確認下さいませ。
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/

小笠原諸島
島内観光&おススメスポット

小笠原ビジターセンター

小笠原の歴史や自然がわかるスポット。模型やパネルがあり、島の全てが学べます。隣には大神山公園も。

ウェザーステーション展望台

父島の西側を望む展望台。夜は綺麗な星空やオガサワラコウモリに出会えることも。

小笠原海洋センター

アオウミガメの保護増殖を行う施設。
ウミガメの観察が出来、お子様とも楽しめる施設。

境浦海岸

綺麗な海岸に倒木で作ったブランコがあり、フォトスポットとしても素敵な海岸。

JA農産物観光直売所(お土産)

島野菜やフルーツなど小笠原諸島ならではのものが沢山販売されており、お土産におすすめ。島ジャムやお菓子、パッションフルーツなど珍しいものも。

ハートロックヴィレッジ(お土産・カフェ)

カフェ・コンドミニアムに併設されてショップ。小笠原産のアカギを使用した小物やアクセサリー、森のボールペン、オリジナルグッズが多数あり。

洋風居酒屋 CHARA(食事処)

ウミガメのお刺身やチギの天ぷら、島寿司など小笠原でしか堪能出来ないメニューがあり、小笠原を丸ごと味わえます。

Auberge sato(食事処)

本格イタリアンが楽しめるレストラン。島レモンや島唐辛子を使ったパスタがおススメ。

波食波食(食事処)

レトロな店内とボリュームのある料理で一品から定食までメニューが豊富で迷ってしまうほど。

小笠原諸島・父島
フリープラン旅行日程

1日目

11:00

東京・竹芝旅客ターミナル集合
(出港1時間〜1時間半前集合)
父島へ向け出港。

2日目

11:00

父島・二見港到着。
着後はフリータイム。

3日目
4日目

終日フリータイム!

5日目

15:00

出港までフリータイム。
父島・二見港集合。
東京へ向け出港。

6日目

15:00

東京・竹芝旅客ターミナル到着。

小笠原で楽しめる
アクティビティ

海ツアー

小笠原の代表的なエコツアー。野生のイルカと出会える貴重な体験が出来ます。

シーカヤックツアー

小笠原の静かで雄大な海を堪能出来るツアー。ボートでは味わえない海との一体感が楽しめます。

森・山のツアー

小笠原は有史以来大陸と繋がったことがない海洋島。島に生息する動植物は独自の進化を 遂げたものも多く、内地・本州では見ることが出来ない希少な種類ばかりです。

戦跡ツアー

太平洋戦争時の洞窟や火砲、アメリカ軍戦闘機の残骸など、数多くの戦争の爪跡が残っている小笠原。当時の状況がリアルに残る場所で学ぶ事が出来ます。

ナイトツアー

星空観察をするツアーやウミガメの産卵を観察するツアー等、ナイトツアーの種類もたくさん用意されています。

モデルコース・旅行記

太陽旅行株式会社

〒060-0004
札幌市中央区北4条西4丁目
ニュー札幌ビル1F